2021.03.04(THU) 年一の健康診断でした。 仕事帰りに去年と同じ病院で受けてきました。 視力(眼鏡)、聴力と問題なく進み胸部レントゲンで・・・ 左・去年 右・今年 心臓が急に大きくなってると言われて来週検査する事になりました。 もちろんこんな事は…
2021.03.02 足トレ+zwift軽めでした。 足はスクワット&ランジ 家タイムフィットネスでは、足トレのはずのスクワットがセットポジションまで持っていくハイクリーンのほうがハードル高いw スクワットは大きな重量を扱える種目のためネガティブをゆっくり効か…
2021.03.01(MON) お疲れ気味につきzwiftはお休み。 家タイムフィットネスのみ。 月曜日は胸肉の日。 腹筋用の斜めベンチを使った プレス&ダンベルフライ。それからクランチとフィンガープッシュアップを少々。 今回はネガティブをゆっくり効かせるようにし…
2021年2月総括… 【自転車】 走行距離 1186.1km 走行時間 40:00(ちょうどでビックリ!!) 獲得標高 5316m 日数 23日 FTP284W→270W (内訳) zwift 1026.6km ウーバー 159.5km 【魂狂ch】 アップロード 6本 チャンネル登録者 212人→215人 【ブログ…
2021.02.28(SUN) 今週もセマスzwift部(SZC)2本立てでした。 5:00スタートの第一部は、いつもの砂漠のビルドアップ37km 今回は何か知らんけど最後のスプリントの掛かりが良くていつも負けてるチームメイトを差し切ってトップゴール!!その代わり終わっ…
2021.02.25(THU) 先日のバリューセットはさすがにボリューム足りないので30分220W(L3)固定のワークアウトをこさえて走りました。 見よこの機械的なグラフをw その後に、昔建材屋でパイプとクランプ買ってきて作ったバイクラック こいつで懸垂+バーベルで…
2021.02.24(WED) 全日本選抜競輪観戦で激しく飲み食いした翌日、いつもの体重計と連動してるデバイスのバッテリー切れで記録に残す事ができずm(_ _)m 75kg後半でした(汗) 仕事から帰ってきてから、zwift30分+家タイムフィットネス(ウエイトトレーニング…
2021.02.23(TUE) 祝日という事で予定外に仕事が休みになりましたがこの日じゃないと出来ない事があったので好都合です♪ 朝のうちは最近居心地の良い青列車で100km・2時間半。 強度的には大した事ないのですが、ケツが限界でしたorz 汗を拭き取り体が冷め…
2021.02.22(MON) 朝起きてラジオ体操代わりに青列車で30分ほど。 最近これくらいが日中疲れと眠気と引き摺らない事が分かってきました。 そして夕方、何で止めたのか?なんとなくフェードアウトしてたウエイトトレーニングを再開しました。 いろいろ思うと…
2021.02.21(SUN) zwift2本後の乾燥体重です、さーせんm(_ _)m 今週もセマスzwift部(SZC)2本立てでした。 5:00スタートの第一部はいつもの砂漠のビルドアップ走37km 正味一時間で程よい強度なので緊急事態宣言が解除された後もリアルチーム練の前に続け…
2021.02.16(TUE) 残っていたTDZ2021 stage2&stage3をクリアしてコンプリートしました。 まずはstage3から。 A モン・ヴァントゥ B ADZ C ワトピア・Mountain route この三択の中から一番登らないワトピア・Mountain routeを選択(笑) それでもEPICとラジ…
2021.02.15(MON) TDZ2021各ステージでスタンプもらい損ねた人向けの復刻期間なので取り忘れてるstage6とstage1を取りました。 まずはstage6 shoter ride フランスの田舎風景の25kmの平坦基調のコース。たまに微妙な登りがあるのでぼぉ〜としてると置いてい…
2021.02.14(SUN) またしても起床時体重測り忘れて、zwift後の乾燥体重なので軽めです。 前日23時頃、地震で近所一体停電となり騒然としましたが翌朝には何事もなかったかのように復旧してたのでセマスzwift部(SZC)2本立てでした。 1本目は5:00スタート…
2021.02.11(THU) 電車がいつもの時間に来ない、来たと思ったらやたら空いてる。今日は建国記念日(祝)でした。コロナ前は祝日でも仕事とボヤいてましたが、今はこのご時勢で仕事がある事に感謝してます。 気持ち早く仕事が終わったので2日連続Vo2maxをタ…
2021.02.10(WED) ※朝測り忘れて夜計測 体重は起床して小便した後が最も食事運動等の影響が少ないニュートラルな数字なので不覚。 最近ベースアップ系ばかりで強い刺激のトレーニングしてないと思ったのでVo2maxのインターバルグループライドに参加しました…
2021.02.08(MON) チートデー翌日の割には意外に増えてなかったです。 仕事から帰ってきてからこの日リリースのTDZ Stage 8 3本勝負しました。 TDZ Stage 8は Aクラス→London・Classique 5周回+α Bクラス→NEW YORK・Park Perimeter loop 3周回+α Cクラ…
2021.02.07(SUN) セマスzwift部(SZC)2本立てでした。 まずは5:00スタートのコロナ前から続けてるチーム練前のベースライド的な第一部。 いつもの砂漠の37km、綺麗なビルドアップ走で最後に1本もがいて終わり。 続いて緊急事態宣言によりリアル練習会から…
2021.02.05 (FRI) 仕事から帰ってきてASSOS Speed Club Race #001 B classに出ました。 コースはWATPIAのSEASIDE SPRINT×5周回+αの全34.4km270mUPのレース。長い登りはなく細かい登りで刻んでいくコースレイアウトです。 自動的にZWIFT BUFFALO QHUBKAと…
2021.02.04(THU) 仕事から帰ってきてからTDZ Stage7 shorter rideに出走しました。 今回はライブ配信アプリの機嫌が良かったので魂狂chでライブ配信しました。 TDZ Stage7の舞台はlonger,standard, shorterどのクラスも「jungle circuit」です。周回数だけ…
2021.02.03(WED) 夜にリア友トダさんのTDNCオンラインというZWIFTミートアップに参加しました。 このミートアップは全員平等に苦しめるようFTPに対して体重調整する必要がありますがトダさんのルールに基づいて計算してみるとリアル体重での出走…
2021年1月総括… その前にまず皆様に謝罪しなければならない事があります。 先月の23日の記事に1月は魂狂chに動画5本、ブログは5記事上げると大言壮語を吐いておきながらそれに全く及ばない数字でした。 楽しみにされてた皆様申し訳ありませんでした…
2021.01.29(FRI ) 順調順調♪ お疲れ気味だったので210W(L2上限)×30分、30分終わったらスプリントポイントが近かったので一本もがいて終わり。 そして、ゴールデンタイムに食べられるようzwift前に仕込んでたスープを食す。 豚肉、鶏肉、卵、ブロッコリー…
2020.01.28(THU) やや減少傾向。体感的に水増し感あるのでもう少し停滞する事なく落とせそう。 仕事から帰ってきてから18:00からのtour de zwift stage5 shorter rideに出走しました。 このライドはリッチモンドのフラットコースを5周回ってから登坂区間…
2021.01.25(MON) 体重増えてますけど大幸・ザ・ファイナル翌朝なのでこれは想定内。 18:00スタートのTour de zwift stage5 longer rideに出走しました。 仕事から帰ってきたのが17:45でとりあえずPC立ち上げてログインしてイベントスタンバイの画面に入…
2020.01.24(SUN) 8時からのヴァーチャルセマス練71kmのみ。 本当は5時からの第一部もあったんですけどオフトゥン峠でサイクリングしてた故…あとは察してください。 練習内容はWatpia hilly rootを7.5周回、KOM計測区間を3.5-4.0、それ以外は2.5-3.2のイ…
2020.1.22(SAT)74.2kg15.4% 今更ですが新年開けましておめでとうございます。 大晦日の更新以来ブログをサボってしまいましたので生存報告を兼ねた近況報告です。 新型コロナウイルスの猛威は治まるどころかその勢いを増し二度目の緊急事態宣言が発令され…
2020.12.31(Thu) 2020年もあと少しで終わりですね。 今年は新型コロナウイルスが猛威をふるい世界が変わった一年でした。 私もその一人です。4月中旬〜6月中旬まで仕事が無くなり給付金と緊急で始めたウーバーイーツ配達員の仕事で仕事再開までどうに…
2020.12.22(TUE) リア友・ジャンボ戸田さんのミートアップ(TDNCオンライン)でFTP向上が探知されました!! このTDNCはもともとオフラインでネズミの国の近くを夜クリテ風な練習会でしたが、コロナ禍の昨今舞台がzwiftに移行されました。 参加者は6人。オフ…
2020.12.09(WED) zwift(21km )+zwift(22km) 荒サイ経由のジテツウ天国だった現場から変わり、今の現場はジテツウコスパが悪いのと、ジテツウ間に合わない時間になっても電車ならまだ間に合うからと家でグダグダしてジテツウ率が下がってきている。自分の…
2020.12.06(SUN) FTPテスト(zwift)→チーム練(150km) 最近第一日曜日5:00からの定番になりつつあるチームミートアップでFTPテストを行いました。 FTPテスト動画↓↓ www.youtube.com 結果は260W(3.71W/kg)→275W(3.92W/kg)にアップと言うか戻りました! コ…