KFC+そのまんま南へ
2018.3.25(SUN)72.9kg
先週同様KFC→南へ行きました。
その前に朝布団の中でウダウダしすぎて時間ヤバイ、朝飯無しでとりあえず何時だかのレースの参加賞のアスリチューン×2とメイタンCLEARPRO×2を背中のポケットに入れて出発、信号と風向きに助けられギリギリセーフ(?)
集合場所に集まったのは5人。この5人でKFC周回へ移動しました。
【KFC周回8.4km・150mUP×6周回】
今日はTAGサイクルさんの一団も別で走ってました。
今週もペース走17:00~17:30がターゲット。
しかし、シーズン開幕して調子が上がってきてるのか17:00を切る。
坂でBKH先輩が落ちて、病み上がりの小林さんが体調不良で離脱。luke先輩、戸祭さん、僕の3人に減りましたがペースは変わらず。特に戸祭さんの調子が良さそうでした。
先週のKFC→そのまんま南練のおかげで少し調子上がったので今週は6周回千切れず完走できました。
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
今週はそのまんま南へ追加練に戸祭さんが連れました♪
(一人だとヤバかったので嬉しい)
今回は鹿野山へのアクセス方法を変えて少し坂を増やしました。
前述の通り戸祭さんの仕上がりが良くて牽きが強烈でしたが僕も先週のロングライドを経て調子上がったので飯給の坂以外はついて行けました。
(8:2で戸祭さんの牽きでしたけど)
鹿野山は今回も福岡口から。足の状態を考えると先週より期待できます。
案の定登坂早々ブッチンしましたが心を強くマイペースで。先週5km/hまで垂れた箇所を8km/hでクリアできたのでかなり嬉しい。
Photo by 戸祭さん
定点観測。
しみる♪
ここで用事のある戸祭さんは最短ルートへ、僕はもう少し練習したいのでお別れ。ありがとうございましたm(_ _)m
できるだけ坂を通って獲得標高3000mを目指します!
ヘロヘロだけどとにかく登りで確実に筋肉と心肺へ負荷をかける!
滅多に捕まらない踏切捕まったら良い物撮れました♪
原田のセブンイレブン(うぐいすライン)まで戻ってきた時3000m行かないと思ったのでKFC逆回りで一本。
帰巣本能とか言わないでw
この当たりから当社比で急に登れるようになって楽しくなりすぎて足がつるまで踏めた。
(精神が肉体を凌駕した瞬間)
頑張って心拍上げようとすると疲れた心肺がついていけずむせる。
(精神が肉体を凌駕した瞬間2)
潤井戸セブンイレブンまで戻って来ると平地基調でもう帰ってきたようなもの。
と言っても全身クタクタでえらく長く感じましたけどね。
獲得標高3000mオーバーで目標達成!!
また少し地脚が戻ってきたような気がします。
本日も遊んでいただいた皆様ありがとうございました。
【補給】
・朝飯無し
・ホットドッグ(KFC練集合場所)
・おにぎり2個+薄皮饅頭1個(KFC後)
・アスリチューン×2
・メイタンCLEARPRO×2
【飲物】
・BCAAドリンクボトル2本
・ミルクティー2リットル
・リアルゴールドペットボトル1本
アスリチューンとメイタンのエネルギー持ちが凄かった!
完全に食わず嫌いでした。
僕の中で評価が変わりました。
(10点までメール便OK)アスリチューン ポケットエナジー黒/グレープ味【店頭受取対応商品】 価格:270円 |
梅丹 Meitan メイタン クリアプロ・サイクルチャージ・カフェインプラス 糖質系エネルギー・クエン酸・カフェイン100mg配合 トレイルランニング 補給食、行動食、エネルギー補給 価格:324円 |
これしか食べなかったので体重測ったら・・・
まさかの70kg切り!!終盤登れるようになったのはこれですか!?
しかし、栄養補給までが練習なので
安定の大幸さん。いつも楽々平らげられるのに苦戦するほど内臓疲れてましたね。
サヨナラ60kg倶楽部。
そして、入念にセルフマッサージで明日からの肉体労働に備える。