合縁奇縁・街道練習
2018.8.5(SUN)
ANYTIMEでプルス・ウルトラした後、ピストバイクで外練(街道練習)に行きました。
2ヶ月の入院生活で体がいろいろとリセットされて新しい型を身につけるチャンスなのでペダリングスキル、バイクを進ませる技術、スピードコントロールが上達しやすいピストバイクに乗る機会を増やすようにしてます。
(そもそも骨盤骨折する原因の落車はスピードコントロールが甘かったからです)
当初の予定では30~40km、一時間半くらいのよていでしたがR14を走ってる時にサイクルフリーダムさんのTTTと遭遇しました!
先頭がサイクルフリーダム店長。最速店長選手権優勝の肩書きを持ち現在はイナーメ信濃山形で走る現役JPTライダー!僕が現役の頃はよく一緒に練習させてもらいました。
三番手にいる佐藤さん(VCフクオカ)は、昔、秩父宮杯市民レースで佐藤さん優勝、僕が2位で知り合い実業団登録同期&JPT参戦も同期で勝手にライバルと思ってましたが、僕が先着した回数のほうが圧倒的に少ないです(汗)
フリーダムさんとこにゲストが来てるらしくその名前を聞いたら会いに行かなきゃいけない人物だったので現役&TTバイクに、病み上がりのポンコツ&固定ギア(3.13)で付いていきますが普通に千切れて信号で追いつくの繰り返しで出所してから一番キツかったけど最高の荒療治になりましたm(_ _)m
そして、潤井戸セブンイレブンで会いたかったゲストと対面!
VCフクオカ・加納さん(写真右)
10年近く前の市民レースで対決して以来お互い自転車を続けててJPTの舞台で再会したという間柄(僕は忘れてました・汗)
それから当時もう一人JPTの底辺で凌ぎを削り合った仲間がいて3人でプロではなくポンコツの「JPT」(ジャパン・ポンコツ・ツアー)を結成していつか本物になろうと誓い合ったライバル。
注)現在加納さんはポンコツではなくバリバリプロの走りです!
今回の骨盤骨折で入院した際も、入院初期にもう一人のポンコツツアーと駆けつけてきてくれて18禁な見舞品を頂いたお礼をしたくてゲストとして来てると聞いてどうしても会いたかった(涙)
まさかこんなに早く再会するとは!!人の縁とは奥が深いものです。
フリーダムさん一行を見送った時点で当初予定してた距離と時間でした。
もちろん強度は段違い!
ここで二時間くらい待ってればKFCで練習した仲間が戻ってくるはずでしたが、暑いのと合流しても一緒に走れる状態ではなかったので一人でまったり帰りました。
まったり帰ったのが悪くて暑さにやられ家(ゴール)の近くで軽く目眩がするほど!帰宅してからダイブした水風呂が天国でした。