KFC復帰
2018.8.15(WED)78.7kg
夏休み4日目。
KFC復帰&出所後初の100kmオーバーでした。
SNSで練習仲間を緩募したら相良っち(チーム野良)が手を上げてくれたので一緒に走りに行きました。
せっかくの平日休みなので魂の鮪を食べようと思ってKFCへ向かう途中で千葉市場に寄ったら市場も盆で休みでした・・・
朝飯のアテが外れて通り道のコンビニ寄ろうとしたらアテにしてたセブンイレブンも潰れてて踏んだり蹴ったり(笑)
結局違うコンビニで朝飯を済ませてKFCへ。
出所してから初の起伏のあるコース、さらに体重も増えてて不安でした。
その不安が的中してただでさえ登れないのがさらに登れなくなっててKFCまでのアプローチうぐいすラインで脚いっぱい気味でしたが、KFC走るために来たのでちゃんと走ります。
【KFC周回8.4km・150mUP×3周回】
1周目はほぼ相良っちの介護牽きで17:30。これは冬場のペース走してる時のタイム水準。今の体力だったら20分くらいかかると予想してたのでビックリ!
2周目の終盤登りで遅れて18:30。平地は誤魔化せるようになってきたけど登りは体力低下と体重増のダブルパンチの影響が顕著に出ますね。
3周目の県道区間でボトルの中が無くなったので自販機で休憩してると比佐野センパイと遭遇!
まさかここで合うとは!
周回タイム聞いたら今の状態ではとても一緒できるタイムではなかったので一日でも早く速さを戻すと誓いました。
周回終わってから記念撮影。
KFCよ私は帰ってきたぞ!!
帰路は走るのに気が重くなる暑さでした。
ここでも相良っちの介護牽きに助けられてどうにか生きて帰ってこられました。本当にアリガトねm(_ _)m
介護が必要ない体力レベルに戻すのが急務ですね。