50/50レップ法始めました。
2019.1.2(WED)75.5kg
部屋を掃除してたら出てきたMuscle&Fitnessを読み返してたら50/50レップ法というキーワードが目についた。
一般に筋肉を成長させるには高重量低レップ(回数)が良いと言われているが、この50/50レップ法では低重量、高レップで筋繊維に送る血管の量を増やし筋肉に送る血液、水分、栄養素等の絶対値を増やして高重量低レップのトレーニング効果を高められるらしい。
やり方は、普段のトレーニングとは別に毎日50レップ×1セットを朝夜2回を7~8週間続けるらしい。
ネット等でしらべてみるとそれ自体の筋肥大や筋力アップの効果は薄く通常トレーニングの効果を加速させるために行うらしい。
とりあえず効果が分かりやすそうな大きな筋肉【胸】と【背中】で人体実験。足は自転車のトレーニングとごっちゃになりそうだから避けました。
7:00頃
【Dフライ】
5kg×50
【ベントオーバーロウ】
20kg×50
以下通常トレーニング
【アブドミナル】
40kg×10.10.10.10
【ニーアップ】
自重×15.15.15
18:00頃
【Dフライ】
5kg×50
【ベントオーバーロウ】
20kg×50
先は長いですけどどうなりますかね?乞ご期待!!