ZWIFTレース落車→セマス練
2019.6.2(SUN)
セマス練の前にZWIFTレースに参戦しました。
参戦したのはTOWステージ4。経験値がたくさん貰えるはぐれメタルステージです。
スタートダッシュは大したことなくすぐに3倍そこそこで落ち着き、ご近所のヅカさんもいて心強い。
このまま坂までまったりかなと思っていたらいきなり10倍アタックで飛んでいく外人(確かイギリス)がいて放置してればいいのに皆追うものだから自分も仕方なく踏んでたら400W後半~500Wオーバーな時間が続きたぶん1分ベストを更新!!
序盤からリザルトが楽しみになったなか、鬱陶しかった蚊がちょうどPCに止まったのでチャンスとばかりに叩いたらPCが落ちて強制シャットダウン落車でこのライドのデータが消えるorz
http://ZWIFTレースやっててPCに止まった蚊を叩いたら落ちましたorz https://t.co/6PlJ5M1Iuv
もう一度PCを立ち上げてWATPIAを軽く流して朝飯を食べてセマス練へ。
今週は市原キングフィールズ周回。
スタート時から脚が合ってないメンバーなのは分かってましたが、それよりも無駄踏みして自分から千切れるような走り方してる人がいて集団がバラバラに。せっかくの人と走れる機会が・・・
練習終盤に一人でゆっくり走りながら動作のひとつひとつを確認した後、一発掛けてみたら良い感じで理想のフォームに近づいた気がした。
練習解散場所のバイシクルセオ・アリオ蘇我店さんの前でダベってたらluke先輩が現れて帰りはluke先輩とR357練。
ムラのないペーシングはさすがの一言、付いてて走りやすかったです。
最後にららぽ橋で一本踏んでみたらZWIFT効果なのか?体重落ちてるからなのかよく伸びて好感触、車に追いつきそうになってもがき切れなかったのは残念・・・
帰宅してからレベル上げのクールダウンでZWIFTを30分少々。
夜には一週間分の弁当を作り溜め。
と言っても自分で調理したのは「豚角煮(卵)」「ほうれん草とベーコンのソテー」だけ。あとは調理済みのものや冷凍食品を詰めただけ、別箱のご飯には角煮のタレがかかってます♪
今回は出来ばえが良いので晒します(笑)
毎朝作るのは大変なので作り溜めして冷凍保存、レンチンするだけにするスタイルです。