帰ってきた魂の狂犬(魂狂チャンネルの人)

元8回戦ボクサー、元プロロードレーサー(下のほう)。現在【魂狂チャンネル】副収入ユーチューバーを目指している。

MUSHOKU

2020.05.11( MON)

朝6:00スタートのTour for all Stage2 group ride(A)に参加しました。

動画はコチラ↓

 

https://www.youtube.com/watch?v=81UUtCycT1Y

 

コースのイメージを掴んでもらえたらなとライブ配信にしたにも関わらず、操作ミスで後半のみの収録となってしまいました。

因みに未収録の前半はワトピア市街→ヴォルケーノサーキット逆回り半周→ワトピア丘越え(逆)→砂漠。以降動画に続く。

一番変化に富んだ所を収録できず申し訳ありません。

展開としては、ヴォルケーノ島からワトピアに戻る時のダート緩斜面で先頭集団から落ちて第2集団で動画の場面に突入、最後に小集団スプリントを制してフィニッシュ!

一応総合10位でゴールですが、グループライドなので公式では順位は無し。

 

その後、牛乳(ミルク)さんきたけど

f:id:azul777:20200513164601j:plain

流行りのソーシャルディスタンスを慣行されてこの日は微妙な距離でした。

 

 

夜はセラミックスピードミッションのTTバイクの距離を稼ぐため45分ほど軽めに。

セラミックスピードミッションとは↓ 

zwiftinsider.com

2020年5月限定のミッションでロードバイク120km、TTバイク80km、MTB40km全て走破すると、トロンバイク以外のバイク使用時にはビックプーリーが自動的に装備されてその性能が上がるそうです。で、その性能向上具合がトロンバイク1強を揺るがす代物と言われてるとか!?

※ビックプーリーの効果も5月限定らしいです。

 

そして、このTTバイクで軽めに走ったライドで14日連続で走ると解放されるアチーブメント

f:id:azul777:20200513164506j:plain「無職」が解放されてしまいましたw

嬉しいのだか、不名誉なのやら、ZWIFTのこういうウイットに富んだジョーク好きです。