2021.02.15 TDZstage6→stage1
2021.02.15(MON)
TDZ2021各ステージでスタンプもらい損ねた人向けの復刻期間なので取り忘れてるstage6とstage1を取りました。
まずはstage6 shoter ride
フランスの田舎風景の25kmの平坦基調のコース。たまに微妙な登りがあるのでぼぉ〜としてると置いていかれるから注意が必要です。
スタートしてすぐに先頭集団は10人前後に絞られました。復刻ステージでエントリー人数少ないのでペースはそれほど上がらず3倍前半くらいで付いていけて余裕がありました。
その後少しずつ絞られ最終局面は確か6〜7人だったかな?ゴールまで残り1kmの微妙な登りで一瞬緩んだように見えたところでちょっと長いですけどカマシ先行で勝負に出ました。飛び出すと同時に持っていたエアロブーストを使って後続を引き離し集団内に誰が追う?と迷わせてその隙にリードを広げる狙いでしたが、画面右のライダーリストのPWR見てると全員一致で追ってきてなんでこんな時だけ協調してるんだよ!と思いながらゴールまで逃げ切り目指すも最終的に捕まり5位でしたorz
動画はコチラ↓↓
そして昨日のFTPテストで284W→248Wに落ちたFTPが270Wに戻りました。なんだかね…
次に同じくスタンプ取り損ねてたStage1のshoter rideへ。
ニューヨークの3周回・約20kmのコース。このコースは数秒単位の短い登りと下りが多くパワーグラフがギザギザになりやすいのが特徴。ここもERGモードの場合、ぼぉ〜としてるといきなりペダルが重くなってビックリするのでよそ見は厳禁。
お疲れ気味だったので録画する気にもならずほどほどに頑張ってとりあえず完走してスタンプをゲット。
【YouTube】
・魂狂ch
https://www.youtube.com/c/tamakyouchannel357
【Twitter】
https://twitter.com/masato_el_azul?s=09
https://www.instagram.com/masatoaoyagi/
【Facebook】
https://m.facebook.com/alexandre.el.azul?ref=bookmarks