2021.02.16 TDZ2021コンプリート
2021.02.16(TUE)
残っていたTDZ2021 stage2&stage3をクリアしてコンプリートしました。
まずはstage3から。
A モン・ヴァントゥ
B ADZ
C ワトピア・Mountain route
この三択の中から一番登らないワトピア・Mountain routeを選択(笑)
それでもEPICとラジオタワーを登るのでそれなりの獲得標高になります。
スタートしてから先頭集団に入りEPIC入口の小島の登りは先頭集団でクリア出来ましたが、本格的な登り区間で一人6倍弱で飛び出し、メイン集団も4.5倍くらいで千切れました。
あとは登り区間は3倍強で我慢、下りで回復したので残りの平地基調は後ろに追いつかれないように4倍弱で頑張ってゴール
続けて最後に残ったStage2に出ました。
インスブルックの「2018 UCI World Short rap」を1周するコース。
スタートしてすぐの登りで3倍出すのもしんどくて半分より下くらいの位置でノロノロ登ってたら足の合う方5〜6名のパックができましたけど登りの終盤で回復してきたので飛び出し前にいた2人を捕まえて下り〜インスブルック周回を3人で回して1分坂で一人飛び出す形になったのでそのまま一人で最後まで。最後のほうは普通にパワー出てましたので回復しきらないうちに2本連続は痺れますな。
そして、これでTDZ2021コンプリートしました。
TDZ2021ジャージ。
着るかどうか分かりませんけど頑張った証みたいで良いですね。
【YouTube】
・魂狂ch
https://www.youtube.com/c/tamakyouchannel357
【Twitter】
https://twitter.com/masato_el_azul?s=09
https://www.instagram.com/masatoaoyagi/
【Facebook】
https://m.facebook.com/alexandre.el.azul?ref=bookmarks