30s-30sインターバル→風呂練
2018.4.13(FRI)72.1kg
仕事から帰ってきてから30s-30sインターバルやりました。
今日はWUの高回転パートで160rpmを30秒できたので期待できそうです。
30s(500W相当)-30s(160W相当)×10本。
500W相当は110rpm以上で出すように。
重いギアで低回転だとスピードが乗ってきた時維持する事が楽だし最終的にスピードが伸びるが、踏み出しでワンテンポ遅れて前と車間が空きそこに割り込まれて後ろに追いやられて無駄な脚を使う事になるから踏み出しの加速を意識して110rpm以上。
そして、月曜日心が折れて一度踏み止めてしまったのが嘘みたいにクリアできました!
30s-30sインターバルの後は300W相当×9分+350W相当1分。
500Wと比べると300Wが凄くかわいく感じるアレね。
ただ、JPT走らせてもらってた頃の数字と比べたらまだまだ緩いので5月のチームエンデューロに向けてもう二段階くらい変身する予定です。
ローラーの後は近所の銭湯に行って湯と水風呂を行ったり来たりする交代浴で血流の流れをよくしつつセルフマッサージ。
何か最近足回りの筋肉が固いのが当たり前みたいな緊張状態が続いてるので肉質が柔らかくなるように根気よくいろいろトライしていこうと思います。