セマス練→ZWIFTレース
2019.5.19(SUN)
セマス練→ZWIFTレースでした。
第3週なので市原キングフィールズ周回練です。
【市原キングフィールズ練約65km650UP】
今回は特に班分けをせず登り上限強度を設けて極力集団で走る事を意識しました。千切り合いによるオーバーペースによる尻すぼみを防ぐためです。
上限強度設けても遅れる人が出てきたら僕が平地で牽いて集団に戻すという事をしてたら女性2名含む集団で18分台前半のタイムが出ました!!
これはKFCのほうでレースメンバーが集団機能させてない時と遜色ないタイムなので走り方で脚力差をどうにかできる好例です。(周回数は少ないですけど)
練習中の1コマ。坂と同じジャージと適度なバラけ具合がZWIFTみたいだと思ってしまいました(笑)
集合解散場所まで自走往路合わせて100kmちょっとのセマス練から帰ってきたのが正午ちょっと前。
この週は平日のタイミングが合わずTOWステージ6未出走の未完走だったので17:00スタートのステージ6に出走しました。
レース内容はフラットなコース×3周回のITT。
練習から帰ってきてから5時間という中途半端な時間空いてしまってるので足が固くなってるし当然回復もしてない。
TTなのでスタートはマイルドでしたが、2周目序盤で凝り固まってるような痛みが走り一度止まって流して走り、3周目入って少し復活と言っても3倍弱で回してフィニッシュ。TOWじゃなかったら止めてました。